車いすで電車に乗る
エレベーターやエスカレーターの整備、バリアフリー化されたトイレの設置、ホームからの転落事故防止のためのホームドアの設置など、駅のバリアフリー化が進み、車いすを使って電車に乗る方がふえています。
初めて利用する場合は、乗る駅、乗換駅、降りる駅の情報の下調べは大事です。駅員が、構内の誘導や、行き先への連絡などをしますので、声をかけてみましょう。移動や乗車までの手順があるので、時間には余裕をもって駅に行くようにしたほうがよいでしょう。
JR中央線 | JR東日本お問い合わせセンター 050-2016-1600 |
高円寺 | |
阿佐ヶ谷 | |
荻窪 | |
西荻窪 |
東京メトロ丸ノ内線 |
東京メトロお客様センター 0120-104-106 9:00〜17:00 年中無休 |
|
東高円寺 | 3311-3024 | |
新高円寺 | 3312-3570 | |
南阿佐ヶ谷 | 3312-3564 | |
荻窪 | 3392-3878 | |
中野富士見町 | 3381-1105 | |
方南町 | 3311-3069 |
西武新宿線 |
西武鉄道お客さまセンター 04-2996-2888 平日・土・祝日9:00〜17:00(12/30〜1/3を除く) |
|
下井草 | 3390-4431 | |
井荻 | 3390-4533 | |
上井草 | 3390-5727 |
京王線 |
京王お客さまセンター 042-357-6161 9:00〜18:00(12/30〜1/3を除く) |
|
▶京王線 | ||
笹塚 | 3377-0702 | |
代田橋 | 3323-2719 | |
明大前 | 3323-2307 | |
下高井戸 | 3323-2308 | |
桜上水 | 3302-0630 | |
上北沢 | 3303-9806 | |
八幡山 | 3303-4160 | |
芦花公園 | 3307-3431 | |
▶京王井の頭線 | ||
明大前 | 3323-2307 | |
永福町 | 3321-1527 | |
西永福 | 3323-5480 | |
浜田山 | 3303-6116 | |
高井戸 | 3332-7847 | |
富士見ヶ丘 | 3333-7097 | |
久我山 | 3332-9254 | |
三鷹台 | 0422-46-0549 |
全国各駅のバリアフリー設備状況や乗り継ぎ案内 |
「らくらくおでかけネット」
http://www.ecomo-rakuraku.jp